














あまり慎重にならずお正月や運動会のほかにもどんどん普段使いで使ってほしい重箱です。
蓋部分をお盆としても使えるようなデザインにしました。お茶やお食事の時間などにもお使いいただけたら嬉しいです。
またご注文にあたり木目等のご指定はできませんのでご承知おきくださいませ。
仕様は以下の通りとなっております。
●サイズ
全体:W218×D218×H135(㎜)
有効寸法(1段あたり):200角×深さ45(㎜)
●塗装
オイル仕上げ
●材種
栗
●その他
田の字に区切れる十文字の仕切りが一段分付きます。
●注意事項
無垢材ですのでお使いの状況により反りやねじれ等によるガタツキが出ることがあります。
塗りものの重箱とは違い是非普段使いして頂きたいという思いで木地を活かすオイル仕上げにしています。
シンプルなデザインですので入れる物を選ばず日常のあらゆるシーンでお使い下さい。
使用上の注意点としては煮汁などの出る汁気の多いものや油ものなどにはシートを敷くと油じみなどの保護になります。
また長時間水気に触れるような使い方は避けて下さい。
汚れが付いた場合は早めに洗い流しよく水気をふき取り陰干しなど自然乾燥させてください。
電子レンジ・オーブン・食洗機での使用不可。
オイルのメリットとしてはウレタンなどの物と違いお客様ご自身でも容易にメンテナンス出来るという点です。
我が家でもそうですが重箱にサンドウィッチを入れたりおはぎを入れたり赤飯をいれたり…カッティングボードなどと同様に普段使いで使用しています。
カサカサしたなあと感じたらオイルをささっと塗って艶回復!
※木のカトラリーなどをよくお使いの方には尾山製材さんの蜜蝋オイルや蜜蝋クリームがメンテナンスにお勧めです。とても使いやすくどなたでも簡単に使えます。
材は東北産の栗。おおらかな木目をお楽しみください。